asidb-04のブログ

髪の毛の健康と身体の健康は大切なつながりが有ります。

2020年2月のブログ記事

  • 自宅で仕事を始める数週間、気軽にできる柔軟体操!

    ストレッチの正しいやり方 1.椅子に座ります。 2.右足のふくらはぎを左足の太ももに乗せます。 3.(2)の時、膝がお尻の外側にあるようにしましょう 4.右手で右足のふくらはぎ、左手で右足の足首を持ち、ゆっくりと上に上げていきます。 5.痛みの出ない限界まで上げたら、20秒キープしましょう。 6.... 続きをみる

    nice! 4
  • 歩くだけでも下半身がだるくなって・・・!

    歩き疲れで下半身がだるくなったときにおすすめできるストレッチ。 足がだるくなって、床に座ってできるストレッチですよ。 股関節の外旋運動に影響を与える筋肉全体を刺激できる柔軟です。 歩き疲れて下半身が気だるくなったときにする方法です。 また、腰にある筋肉もほぐせるので、 お尻から背中にかけての筋肉を... 続きをみる

    nice! 2
  • 新型コロナウィルスによってイベントやスポーツが中止・・、学校が休校に!

    延期や中止などで、 病気蔓延の拡大を防止するにはしかたがない処置と思います。 ・・が、 家庭も、 個人経営者も 企業もいろいろと大変ですよね。 報道で 美容院が暇になったとか、 いろいろな職種の現場では大変なことが起きていますね。 昔からの美容師の現場では ご本人の全身のトータル的な美を創り出すこ... 続きをみる

    nice! 5
  • スネ=前脛骨筋をほぐせる正座ストレッチです。

    タオルや枕などご自宅にあるアイテムで簡単に行えます。 お風呂後など時間の空いたタイミングではじめてもいいかもしれません。 ストレッチポールがある方はストレッチポールを使っても大丈夫です。 スネのストレッチの方法とは? 1. タオルなどを重ねて10㎝ほどの高さにします。 2. アイテムの前に正座で座... 続きをみる

    nice! 2
  • 新型コロナウィルスが施設や病院への出張美容を困難に!

    病院や介護施設など 外部訪問者・面会者の制御を始めています。 私たちも 施設への出張美容での訪問の確認を入れていると、 しばらくは外部面会者はお断りしています との返事が続き始めています。 訪問などのカットの場合には 身体機能が不自由になった人がほとんどなのですが、 新型コロナウィルスの情報がまだ... 続きをみる

    nice! 3
  • バイオリンを弾きながら脳外科の手術が行われたと報道が・・。

    バイオリン奏者の女性患者に 手術後も変わらぬ演奏を可能にするのが狙いで、 手の繊細な動きをつかさどる脳の機能を傷つけないよう、 演奏に影響がないかどうか確認しながら作業を進めた。 バイオリンを弾かせながら脳の腫瘍を切除する珍しい手術が行われ、 成功したと報道されていた。 脳外科の手術は 疾病によっ... 続きをみる

    nice! 3
  • ストレッチをするにも自分の限界を知って、無理はX!

    海の中の妖精? 床に座って簡単にできる、 オーソドックスいや素直な尻ストレッチメニューです。 お尻は柔らかい方がいいですよ。 座った状態でゆっくりと行うことができるため、 筋トレ前後やお風呂後など様々なシチュエーションで行えます。 ストレッチ方法としては? 1.マットなどを敷いた上に座ります。 2... 続きをみる

    nice! 5
  • 臭いの第二弾!足から漂う自分の臭いが気になる処置は?

    座敷の居酒屋に、友人宅にお邪魔したり、足の臭いを気にしてしまい、思う存分楽しめない。 足が臭う主な原因は雑菌です。 足にもともと潜んでいる常在菌が、 汗と混ざった皮脂や古い角質、垢などの汚れを分解すると、臭いの元となる物質ができます。 その物質は、納豆にも含まれている「イソ吉草酸」と、酢っぱい臭い... 続きをみる

    nice! 2
  • 心の乱れが内臓を痛め、疾病を発症させてしまうのです。

    正気があれば邪気侵入できず。 周りが誰も風邪を引かないのに一人だけ良く風邪をひく人がいます。 このような人は普通の人が病邪として受け付けないような 弱い邪気でも発病しやすいのです。 この場合は正気の不足が主な発病の原因と考えます。 正気とは病気に対する抵抗力、 環境や気候の変化への対応力などを含め... 続きをみる

    nice! 4
  • 足の臭いの対処はどうすればよいの?

    足にひそむ常在菌は本来悪いものではなく、 皮膚の表面を弱酸性に保ち、 守るという役割があるのです。 増えすぎると臭いのもとになってしまいます。 常在菌を増やさないためにも、 古い角質や汚れが残らないよう、 丁寧に足を洗いましょう。 足の洗い方です。 Ⅰ.角質を取り除く まずは足の裏にある厚い角質を... 続きをみる

    nice! 4
  • 時間と場所を選ばず、お尻を柔らかくしてシャイプアップ!

    長時間座り続けると、 お尻の筋肉が緊張します。 特にこわばりやすいのは、 股関節を外に回したり、 座って足を開くときなどに、 主に使う梨状筋という筋肉です。 前日より繰り返し行うことで、 ヒップアップ効果や、 太ももの引き締め効果の期待と、 簡単にいつでもできることと、 痛みを避けることもでき、 ... 続きをみる

    nice! 4
  • 座骨神経痛といわれているが原因は一つではない!?

              座骨神経痛と言われている疾病かと思いますが、 しかし実際には違うようです。 お尻の辺りから太ももの裏側、 足の先にかけて現れる鋭い痛みやしびれなどの症状を指しています。 座骨神経は、 腰椎から出た神経と、 仙骨から出た神経が合わさって束になり、 太ももの裏側、 ふくらはぎなど体... 続きをみる

    nice! 4
  • アトピーやアレルギーを持っている人は今の騒動には注意してください。

    新型コロナウィルス感染症が騒がれていますが、インフルエンザにもいえるのです。 飛沫感染:感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つばなど)と一緒にウイルスが放出され、ウイルスが口や鼻から吸い込んでき感染、 接触感染:感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後に、その手で周りの物に触れウイルスが付着、他者がその物に触... 続きをみる

    nice! 4
  • 善玉と悪玉と呼ばれているカルシウムがあるようです。

    年代を問わず、骨や身体の不調の原因にも、 カルシウムは毎日消耗されますので、 毎日補うことが必要と言われています。 不足すると悪玉カルシウムが増えるだけではなく、 ますますカルシウム不足へ。 Caの主な作用として。 1. 骨・歯などの硬組織を作る 2. 血液をアルカリ性にし、凝固作用に関係する。 ... 続きをみる

    nice! 4
  • 身近に起きているものとして、骨の石灰化は必然的です!

    なぜ、骨にとげができ神経を直撃するの⁉ ●腕のしびれ ●頭重感 ●めまい 上記などの症状があるときは 👉カルシウムが骨の表面に沈着してトゲのようになり、 神経を圧迫している可能性があるのです。 血管に沈着し、 動脈硬化も一因に・・・。 ●写らないはずの血管がレントゲンに写る⁉ 👉カルシウムが血... 続きをみる

    nice! 2
  • 肩回しで脂肪燃焼細胞を燃やして肩こりや頭痛薬効果が!

    脂肪燃焼細胞とは 褐色脂肪細胞のことで活性化する方法は、 いろいろとあります。 そうした中、 肩をダイナミックに回して 肩甲骨を大きく動かすことで大丈夫です。 肩甲骨周辺に多く集まっている 褐色脂肪細胞を活性化させることが有効的なのです。 寒くて、 お布団の中では大きく振れないので、 できる範囲で... 続きをみる

    nice! 7
  • 男性ホルモンでは禿にはならないし、健康とモテの味方です!

    テストステロンの働き! 筋力アップ タンパク質の合成を促し、骨や筋肉を維持・増強させる作用があります。 また血管を広げ血流をスムーズにする働きもあるため、 動脈硬化といった血管系の病気を予防してくれます。 認知機能を司る テストステロンには脳の中で記憶機能を司る海馬を活性化させる働きがあります。 ... 続きをみる

    nice! 4
  • 抜毛症の人がアレルギーやアトピーを併発しているとカラーが難しい

    アトピー肌ですとアレルギーを伴なう人も少なくありません。 金属アレルギーを起こしている人は ネックレスやブレスなど、 あらゆる場面に反応しているのを見かけます。 反応すると薬で処理してしまう。 薬は身体に蓄積されて、 身体から放出されるまでの期間は人によって違っています。 アトピーやアレルギーは ... 続きをみる

    nice! 3
  • 縮れ毛が今までになく酷くなって途中から切れ毛に!

    今回はヘアースタイルのメインになる表面の毛髪が細く軟毛になって、 縮毛状態が今までになく酷くなっているので 最初の言葉は 如何したの? 何かあったの? 髪の毛の縮れが今までになく酷く、 髪の毛が途中で切れて、 つむじを中心にして12㎝位の円形にダメージ受けているよ。 このところ調子が悪く買い物に出... 続きをみる

    nice! 3
  • 股関節の動きを知ることで、上向きヒップを手に入れよう!

    この動作は、 自分の股関節が開き気味か?閉じ気味か? または、 左右どちらの太腿の張りが強いのか?を確認しながら、 股関節をほぐします。 片足は割り座になり、 股関節を内側に向けます。 また、もう一方はあぐらを組んで座り、 股関節を外側に向けます。 お腹周りを大きく捩じることで 腰から背中、 首の... 続きをみる

    nice! 4
  • パパ臭いからとそれが加齢臭・・どうにかならないのか?!

    加齢臭予防には生活習慣が重要⁉ お風呂でのケアを怠らずに取り込んでいても、 身体の内側からケアをしておかないと 折角の加齢臭対策も無意味になってしまいます。 これからはタバコを吸う場所も限られて、 吸う機会を失う確率が高くなってきますね。 活性酸素を増加させる、 新陳代謝機能低下の、 血液の流れを... 続きをみる

    nice! 3
  • 誰でも簡単に入れるチューブストレッチ!

    チューブ・トレーニングは学生にも手軽に入れられる トレーニング法です。 体全体が固いという男性でも手軽に行えるので、 非常におすすめです。 寝ながらでもゆっくり筋肉をほぐしていくことができます。 方法として 1. トレーニングチューブを用意する。 2. 下腿よりも指先側にチューブをかけ、仰向けに寝... 続きをみる

    nice! 3
  • 車と人が入り乱れている商店街です。

    交通ルールを守っていると思うのですが・・・。 いつも通ると気になっている商店街です。 出張美容をしているとよく商店街を通ることが多いのです。 人が歩いて買い物や仕事へ行き来している商店街の中を 車が一方通行で走っているのです。 入り口近くですっと、 人もさほど歩いていないのかもしれませんが 車が音... 続きをみる

    nice! 6
  • 身体全身の痛みの影響でここ数日寝ていないのです!

    髪の毛にも影響が出ていますよ! 寝れなくなるほどの身体の筋の痛みなのです。 部屋に入ってきたときの最初の言葉は、 身体が痛くて寝不足になっています。 チョット肩を触っただけで痛さの悲鳴を上げて ・・・これは今まで一番ひどいです。 椅子に座ると体が一定になっていないほどの身体の曲がりで、 長い間一定... 続きをみる

    nice! 6
  • 脳にあるミエリンには修復する能力があるんです。

    記憶は学び、人とのつながり、運動で強化されるのです。 ミエリンには修復機能があるので、 失敗を年齢のせいにするのをやめて脳を積極的に使いましょう。 ミエリンは60代半ばになっても増え続け、 とりわけ前頭葉といった重要な領域で増えているのです。 しかし、同じ年長者でも前頭葉の両側を使っていた人は認知... 続きをみる

    nice! 5
  • 50歳でチャレンジ、アキレス腱を伸ばしましょう!

    小学校や中学校など、学校でも取り組むことの多い足首ストレッチ、 アキレス腱伸ばし。 ヒラメ筋や腓腹筋といった、 底屈運動を支える筋肉を効果的に伸ばせます。 気軽に取り組めるのも魅力的なアキレス腱伸ばしです。 方法は 1. 足を拳1つ分ほど開いて立つ 2. 右足を大きく一歩踏み出す 3. (2)の時... 続きをみる

    nice! 8
  • 50代のご婦人のお尻が無くなっている⁉

    何時ものように出張美容のカットでお伺いしたのです。 お伺いして第一声が、 腰が無くなっているので、 どうしたんですか? 入院していたんですか? 腰が無いですよ? 何か起きたのですか? 病院からリハビリするようにと言われて 週一でリハビリに行っていますが、 太股が痛くて歩けないで・・。 腰が気になっ... 続きをみる

    nice! 4
  • 50歳過ぎての足首などのケガには注意が必要になります。

    ロコモティブシンドロームの入り口には近寄らないように、 グッドエイジングの仲間でいてもらうためにも、 足のケガには要注意なのです。 足首を入院するほどの怪我には 注意しないといけないのです。 そのためにも、 足首のストレッチは欠かせないものになります。 運動する際の思わぬ怪我や事故の予防のつながり... 続きをみる

    nice! 3