asidb-04のブログ

髪の毛の健康と身体の健康は大切なつながりが有ります。

2024年2月のブログ記事

  • 髪の毛を梳かしている表面は毛皮質と呼ばれている細胞の集まりです。

          毛皮質(コルテックス)は、 葉巻状の角化したケラチン質の皮質細胞が、 毛髪の長さの方向に比較的規則正しく並んだ細胞集団で、 毛髪の大部分(85~90%)を占めています。 皮質細胞は、 中央に死滅した核の残骸があり、 繊維の束が集まって全体が少しよじれています。 細胞膜はほとんど消失し、... 続きをみる

    nice! 3
  • ここ数回のカット時に髪の毛の変化が顕著に表れてきたのです。

    30代頃からカットチェックをしている男性なのです。 もう十数年になりますかね、 ここ数回のカット時に髪の毛の変化が現れてきました。 ご本人も 髪の毛を髪あげる手つきが少しずつ変わってきているのです。 前回からご本人が髪を梳く時に 髪の毛増えてきましたでしょうと話してくるのです。 変化が出てきました... 続きをみる

    nice! 2
  • 身近な食べ物のショウガは加熱して食べて!!

    そのワケとは…?   いやー、寒いですね…。 寒いときは、 やはり体を温めてくれる“鍋料理”が食べたくなりますね! 鍋料理で思い出したのですが、 北海道には“石狩鍋”という郷土料理がありますね。 この“石狩鍋”には“ある魚”が入っているとか、なんの魚か分かりますか?    答えは・・・“鮭”です。... 続きをみる

    nice! 1
  • 乾燥の季節の今、多くなりました乾燥毛!

    しっとりした艶の出る育毛剤、 トリートメント剤、 保護剤などを駆使して気をつけている人が多いと思います。 仕上げた髪の上から振りかけたりする仕上げ剤などでも 落ち着かない髪の毛群が! 静電気が起きづらいブラシや櫛などいろいろ出回っていますね。 それでも落ち着かない毛髪は、 ブラッシングによる髪の毛... 続きをみる

    nice! 2
  • 雪の積雪が少ない地域でも障害が・・・。

    雪の下と濡れている歩道は常に凍っているので、 歩くには工夫をしないと怪我につながります。 救急車の搬送が多かったようですね。 配送などのお仕事は荷物がまだ届かなく滞っているらしく 荷物を届けるとつい謝りの言葉がでてしまうと・・・。 荷物もですが くれぐれも身体をいたわって 事故などには気をつけてと... 続きをみる

    nice! 1
  • 雪が降り始めましたね。

    横浜に来てから何回かの大雪に出会っています。 幼い頃には庭先で、 かまくらを作ってもらった記憶があります。 東北地方でのかまくらの中で、 子供がお餅を焼いている絵や写真を見ますが、 そんなことしたら溶けて無くなるよと 言われた記憶も有ります(笑) 雪があまり降らない地域では、 雪より凍った路面や歩... 続きをみる

    nice! 1
  • 今年の恵方巻の方向は”東北東”です。

    豆まきの豆は、 炒った豆を神棚にお供えし、 夜に家長が行うのが令和までつづいていま。 恵方巻は その年の恵方に向き、 願い事をしながら無言で一気に食べるのがルールだとか・・・。 節分の由来や豆まき・恵方巻の由来、楽しみ方などなど・・。 節分とは、 本来は季節の分かれ目である “立春、立夏、立秋、立... 続きをみる

    nice! 1
  • 髪の毛の誕生を知ることは、髪の毛の艶と美しさの健康を自分のものにする!

    第一弾に毛表皮だよ。   ウロコ状の硬い無色透明な細胞なので、 その縁は毛先の方向に突出しています。 根元から毛先に竹の子の皮のように見え重なって、 内側の毛表皮を取り除いて保護しているのです。 1枚のウロコは 毛幹の外周の1/2~1/3を包み、 外から見える部分は、 20%前後で、 残りの80%... 続きをみる

    nice! 2