asidb-04のブログ

髪の毛の健康と身体の健康は大切なつながりが有ります。

2022年2月のブログ記事

  • ふらっとする、めまいがあるのなどとよく女性から聞くことが・・!

    こんなことも言っていました。 歩いていたり立っているとき、 なんとなく毎日が不安なのと・・、 と言うのです。 頚筋症候群(首こり病)の人は 振り返ったり、 頭の向きを変えようとしたとき、 横になっていた姿勢から 起き上がろうとしたときなどに “ふらっとする”と訴えるケースが 多く見られるというので... 続きをみる

  • 白髪が生える場所に意味がある・・・!?

    東洋医学では 白髪が生えてくる部位によって 体の異常を見分けるという手法があります。 これには、 科学的な根拠はないようです。 白髪が ある部分から生えてきたからと言って、 それに特に意味があると考える必要性はないのですが 生活習慣を見つめ直すチャンスかもしれません。 ただし、 ある部分に集中的に... 続きをみる

    nice! 4
  • ストレスが白髪をつくるかって・・・!?

    関係しているとは、明確な結論は出ていないようです。 ストレスは、 自己免疫に関する病気を悪化させるとされています。 免疫の病気を悪化させるという意味では、 強いストレスは 白髪の原因になるといえるかも知れないと言うことです。 これら病気による白髪では 元の病気を治療することが白髪の治療につながりま... 続きをみる

    nice! 2
  • 不定愁訴という言葉を気になることありますか?

    日常会話の中では 耳にしない愁訴というこの言葉には、 苦しみや違和感を口に出して訴えることという意味があり、 原因がはっきりわからないけれど、 なんとなく体調が悪いといった状態のことを 不定愁訴と言われるようです。 体調不良を感じて病院で診察・検査を受けても、 特に異常は見つからず不調の原因がわか... 続きをみる

    nice! 4
  • 若白髪を改善するためにはどのようなことをすればよいと思います・・・?

    規則正しい生活を心掛けること。 まずは規則正しい生活を意識してみましょう。 夜更かしを減らし生活リズムを整えたり、 バランスの良い食事を心がけたりしながら、 生活習慣を改善していきます。 食事内容は髪に良いとされる栄養素を含んだ食材を 積極的に摂るのも良いですね。 ・タンパク質や亜鉛 ・チロシン ... 続きをみる

    nice! 3
  • 猫の日として至るところで注目を浴びている!

    世界各国や団体によって猫の日はさまざま、 猫への愛情を注ぎ、 感謝の気持ちを持つ日であることは共通している。 今でも捨て猫や猫の健康問題などはあり、 これらの問題に取り組んでいる地域は多い。 猫の日実行委員会と一般社団法人ペットフード協会によって、 1987年制定された猫の日。 猫の日は世界各国に... 続きをみる

    nice! 1
  • You Tubeもテレビも普通に見れるのに文字列が見にくい!

    眼科に行っても 裸眼で1.2までは読めているので 生活には苦にならないはず、 そして、 乱視は矯正できなからと すぐ白内障の手術を即すすめられる! 白内障は 40歳頃から症状が出てくるようで、 白内障の手術をすると, 死ぬまでには何回かしなければならないのでしない。 スマホは5分、 パソコンは1時... 続きをみる

    nice! 2
  • コロナ禍の不安が加速する中、性生活の不満に起因する抜け毛が・・!

      女性特有の性の喜びには、 意中の人と結ばれたという独占欲からの征服感、 愛しているという幸福感、 愛されているという満足感、 そして神秘性のあるオーガスムスという一体感が加わり、 究極の快感から生まれるのです。 特に女性においては、 この快感を、 肺気、 心気、 脾気、 腎気、 骨気、 肉気、... 続きをみる

    nice! 2
  • わすれられているLessonかもしれません。

    忘れられている初期のころの曲線美。 今世紀のトップには直刀による素敵な直線ライン。 柔らかい曲線面はカールラインやウエーブライン。 直線と曲線が作り出す美容の美しさ! #ウッドタップのこころよい刺激で、免疫力を高めていきましょう。  

    nice! 3
  • 新型コロナウイルスは、口の中で直接感染すると言われています!

    これまで、新型コロナウイルスは、 目や鼻、そして口の粘膜に付着して、 さらに肺などの細胞に侵入して感染することが わかっています。 新たに分かったのが、 口の中、頬の内側や歯ぐき、舌の細胞にも、 新型コロナのウイルスが直接感染して、 口の中で増殖してしまうようです。 事実として、 唾液から3週間以... 続きをみる

    nice! 2
  • 二度寝したらとんでもない時間まで寝ていた!

    近頃 何十年前のむち打ちをしたときのように、 首から肩周りが凝り固まって頭痛が酷く、 めまいを感じていたのです。 一つ一つ痛みの改善をしていたのですが・・・。 つきとめると目が原因なのですが、 慢性硬膜下出血の外科手術をしたときの肩こりを 発生したときのようです。 足を終始暖めまくりましたが、 そ... 続きをみる

    nice! 3
  • 寒さの続くこの季節、転ばないように足下には気を付けましょう。

    転んで腰を打っても、頭を打っても怖いケガ! 頭を打って、 すぐに反応があるときも、 数ヶ月後に反応が出たりする。 交通事故の時も同じよう事例が多くあります。 ショックで 脳と頭蓋骨の間に血液がたまる慢性硬膜下出血の反応が! 一般的には頭を打ったあと、 2週問から3ヶ月の期間に起こリます。 頭蓋骨の... 続きをみる

    nice! 1
  • 有害金属と有毒性必須金属の摂取する経路と汚染源とは・・?

    有害金属とは 私たちの身体において正常な代謝に必要のない非必須元素の事で、 仮にそれらが極少量でも体内に入ると毒性を発揮する元素のことです。 また、 代謝になくてはならない必須金属であっても、 その量が多くなると こんどは必須金属の毒性が表れてきます。 臨床的に毒性が表れる可能性の強い7種の微量金... 続きをみる

    nice! 3
  • 宅急便・宅配便に配送をお願いするのですが・・。

    配達を頼むのですが、 いつ頃取りにれるか分らないので、 車を見つけたときにお願いしていたのですが、 引っ越しをしてから様子が分らないから聞くと、 以前のように集荷してくれると返事をもらった。 何時頃に00に数台集まって集荷しているからと言われてから、 気楽にお願いしています。 ところが急な午前中の... 続きをみる

    nice! 3
  • 横浜駅のホームで腰痛体操をする男性が・・・!

    人が少ない時間帯のプラットホームで、 整列する場所でいきなり腰痛体操をしている お仕事帰りの男性です。 汗を流しながらしているのですが、 この季節その汗で かえって身体を冷やしてしまうのでつい声をかけてしまいました。 汗っかきだから大丈夫とのことです。 常に腰が痛くしびれまで来るので、 腰痛にいい... 続きをみる

    nice! 2
  • 紫外線の影響力はどのように出てくるのか?

    紫外線は 略してUV(ultraviolet rays)と言われ、 波長が短い順に UV-C UV-B UV-Aとなり、 UV-Cは通常オゾン層で遮られますが、 最近ではオゾン層破壊などの問題があり、 その様な場所ではすでに地表に降り注いでいる可能性があります。 また、 一般的に地表まで届き皮膚に... 続きをみる

    nice! 4
  • 髪の毛が重金属などの有害物質を身体から排泄しているのです。

    水俣病などで代表されるように 農薬や工場 家庭からの 産業排水や生活排水で汚染された 河川や海域の魚介類を食べ続けた場合の 水銀・カドミウム・砒素・鉛をはじめ、 缶飲料や鍋・釜・食器などの台所用品から溶けだした アルミニウムなど様々な有害物質が、 好むと好まざるにかかわらず、 毎日の生活の中で 私... 続きをみる

    nice! 2
  • コロナが完治してからの脱毛が目立つようになったと聞くが・・・!

    コロナ感染が 身体に与える影響は個人差が大きいのです。 コロナの病原体が 身体に与えた影響度合いによって 身体の完治しようとする組織の働きが 髪の毛の脱毛というかたちで現れてきます。 髪の毛は 栄養や遺伝プログラム等の組織を駆使して 身体を守ろうと動いていた結果、 脱毛や髪の毛が細くなるというかた... 続きをみる

    nice! 5
  • 白髪は予防できるの・・・?

    髪の悩みを伺うと常に上位に入るのが白髪。 そもそも白髪って何歳になったらできるものなのでしょうか? 白髪については 科学的に証明できていない部分も多いのですが、 白髪の多い人、 少ない人、 さらには若くして白髪ができる人、 高齢になっても白髪が少ない人がいるのも事実。 実際に毛髪診断をする中で正し... 続きをみる

    nice! 5
  • 髪は大切な役割を担っています。

    髪の毛を今一度考えてもよいかもしれません。 一体、髪はそもそもなんのために、 そしてどんな理由があって生えてきているのでしょうか? 人間も大昔は、 全身を長い体毛で覆われていました。 それが何故、 頭部や陰部など身体の一部にしかなくなったのでしょうか?  人間は身体に衣服をまとうようになってから、... 続きをみる

    nice! 4
  • 紫外線が強いのは夏ばかりではないのです!

    黒ずみを起こすメラニンという色素は、 真皮との境界にある表皮の基底層に 分散しているメラノソームという細胞で生成されます。 特に皮膚が 紫外線や炎症などのダメージを受けるとメ ラニン色素の生成が活発になるのです。 このメラニンが、 メラノソームから周囲の表皮ケラチノサイトに受け渡されて 肌が黒く見... 続きをみる

    nice! 2
  • 踵を気にしなければいけない季節なのかもしれません!

    寒い季節で 直接かかとが外気に触れてないと思います。 かかとが気にならない季節の今が 足下の血行など注意しないといけないのです。 立春が過ぎると、 足下のスッキリさが優先されるオシャレが ざわざわしはじめます。 寒い季節では、 かかとが厚くなってしまう皮膚のターンオーバーが、 痛いひび割れなどの治... 続きをみる

    nice! 3
  • 立春は、暦上で春が始まる日であり、二十四節気の最初の節気です。

    二十四節気は、 太陽が動く道である黄道を24等分して名称をつけたもので、 季節を知るために用いられます。 春は立春・雨水・啓蟄・春分・清明・穀雨によって成り立って、 立春は春の始まりであるとともに、 旧暦において新しい1年が始まる日でもありました。 実際の季節感と二十四節気の季節にズレが生じている... 続きをみる

    nice! 5
  • 節分は立春の前日のことで、今年は2月3日(木) 今日のことです。

    古代中国で大晦日の追儺という邪気払いの行事が、 奈良時代にはいり、 平安時代には宮中行事の一つの豆打ちが 江戸時代には「豆まき」となって庶民の間で流行し、 豆を「打つ」から「まく」に変わったのは、 農民の豊作を願う気持ちを反映し、 畑に豆をまくしぐさを表していることから伝わってきたようです。 冬と... 続きをみる

    nice! 3
  • 若白髪はなぜできるの?

    まだ白髪が生える年齢ではないのに、 鏡に光る白髪を発見して ショックを受けた方も多いのではないでしょうか? 若白髪と白髪の違いってあるの? 加齢による白髪は、 色素幹細胞が老化し上手くメラニン色素が生成されず、 色素のない毛(白髪)が生える現象を指します。 個人差はありますが、 30代後半で増え始... 続きをみる

    nice! 1
  • 骨は若さをつかさどる番人です!

    大腿骨などを骨折して寝たきりになると 老化が進 むといわれています。 寝たきりになると 骨に衝撃 がかからないからです。 骨は若さを司る番人なのです。 骨に衝撃がかかると 骨芽細胞が元気になり オステオカルシンとい うメッセージ物質を出します。 オステオカルシン はあまり大きくないタンパク質です。... 続きをみる

    nice! 4