asidb-04のブログ

髪の毛の健康と身体の健康は大切なつながりが有ります。

asidb-04のブログの新着ブログ記事

  • 50代で正座ができないって本当なの?

        足首が固くて正座が出来ない、 足首が固くて脚の甲が伸びない、 土踏まずも縮んでいる? 足首から先に流れが通っていない人が多いようですね。 正座は苦手と言っている人は必見かもしれません。 踏まずは縮んでいて、脚のすねは床に着かない、座るとかかとにお尻が付かない・・。 少しでも痛くないようにと... 続きをみる

    nice! 4
  • 50代は体力の曲がり角?

    昔はすんなりこなせた運動ができなくなった! チョットした家事でも疲れを感じるようになった! 普段の生活の端々で体力の曲がり角を感じやすくなるのは 男女ともに50代とも言われています。 身体的には、 筋肉の“力”と“量”が低下するのと同時に、 肺胞の表面積減少などによって肺機能も低下するようです。 ... 続きをみる

    nice! 6
  • 40代・50代の人への朝と夜のかんたん美容マッサージ!

    朝に 法令線を目立たなくするマッサージ クリーム等をつけて滑る状態にしたうえで、 鼻の脇に親指を添え、 そこから頬骨の下をまっすぐ横に、 耳の下の付け根(耳下腺リンパ)までなぞります。 左右行ってください。 夜に 目の周りのクマやくすみ対策マッサージ クリーム等をつけて滑る状態にしたうえで、 片方... 続きをみる

    nice! 6
  • 慢性硬膜下血腫の手術をしてまる2年がたとうとしています。

    頭蓋骨の穴は? 私の場合はドレナージ術で部分麻酔でした。 術中は麻酔が効かない場面がありましたが無事終了しました。 経過観察は良好で2泊3日の最短で退院できましたことは幸いと思うほか無いのでした。 退院後の通院と薬の飲用はなかったので安心しました。 ・・・で、 怪我の手術経過としての後遺症は無いと... 続きをみる

    nice! 4
  • 靴が陸上競技の記録を塗り変える?!

    ナイキ社の厚底シューズが、 世界陸連の新規則によって禁止になる可能性が高いと 英メディアが一斉に報じた。 カーボンプレートによる反発力に 革新的な技術が詰められたシューズだからと・・・。 ナイキ社が足への負担を考えて作った。 それはメーカーとして当たり前の行動だと思います。 実際、 コンクリート、... 続きをみる

    nice! 5
  • 頻尿は若者も多いというのです。

    夜間に排尿のために1回以上起きてしまって お薬で止める掲示がなされると・・・。 過活動膀胱や男性では前立腺肥大症で 皆さんよく聞くことと思います。 熱中症や血液サラサラのために水をよく飲みましょうと 近年ささやかれていますので、 水の飲みすぎによる多尿が原因でとなっていることも確かです。 糖尿病、... 続きをみる

    nice! 5
  • 円形多発性脱毛症の改善策をSkypeとメール、お電話で対応です。

    うすゐさん 遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 長らくご連絡しておらず申し訳ありませんでした。 髪の毛は、10月末辺りには抜けるのがおさまり、生え始めました。なるべくケバケバが目立たないように美容師さんに調整していただいてます。 だいたい3-4センチになってるとこが多いです。 地肌が... 続きをみる

    nice! 4
  • 介護されている人のリハビリの動きが活発になってきました。

    リハビリ回復術は 最新IT機器を使った動きが主になっています。 スポーツの世界では早くから取り入れているITを使った選手の育成がなされています。 いかに最小の消費で最大の力を出すかなどの筋肉の動きや消費、 風に対するエネルギー計算、 食事のとり方などITが大いに取り込まれています。 でも箱根駅伝で... 続きをみる

    nice! 5
  • 大雪や雨で大変だった人達も今日の成人式のように記憶に残る日です

    晴れた青空の中で成人式を迎えた方々 おめでとうございます。 成人を祝う儀式は古くからあります。 男子には元服・褌祝、 女子には裳着・結髪などがあったのです。 民俗学では通過儀礼として他の儀式と一緒に扱われています。 皇族の成人式に当たる儀式が1909~1947年ごろまでは行われていたようです。 江... 続きをみる

    nice! 4
  • 寒くなってトイレの回数が多くなったと気になる人は・・?

    寒くなると、 トイレに行く回数が増えたなと感じる方がいるかもしれません。 頻尿? 頻尿の中で、心因性頻尿は心理的な緊張や不安によっておこる頻尿です。 検査をしても膀胱や尿道などに病気が見つかりません。 成人では女性に多いらしいです。 心因性頻尿は、 日常の中で何度もトイレに行きたくなったり、常にト... 続きをみる

    nice! 2
  • あなたは環境が変わるとついつい頑張ってしまう人です?

    脳の疲れに用心してください。 例えば、 入学や進学、就職や転勤、移動、昇進など、 社会では、 自分の望むと望まないとにかかわらず、 時折、大きな変化を受け入れなくてはなりません。 でも、 そこで必要以上に頑張ってしまうと脳は疲れてしまうのです。 これから来る5月病の原因も、そこにあります。 4月に... 続きをみる

    nice! 4
  • デイサービスから帰ってくるとヘアースタイルが変わっている!

    ディサービスでお風呂に入ってくるのです。 ヘアースタイルが日常と違っているのは乾かし方? 高齢になってくると 日常では首は下向き加減になっていますでしょう。 それは人間が四つ足だったころの名残ですよ。 2本足で立っていると顔は前向きになっています。 年齢がかさむにつれ 脊柱の構造自体が変化を起こし... 続きをみる

    nice! 5
  • 動かない筋肉を動かすことができるようにリハビリするのは・・?

    人は動かなくなることはないと思っているのですが、 動かなくなってみると悲壮感が出てきます。 転ばぬ先の杖ですよ。 階段の上がり降りは苦になって、 今では坂道のほうが楽に上がれるので 苦にならないですよ・・。(笑) 階段だと足の乗せるところが広いと歩くのが辛くて・・。 他の人は、 めんどくさいから一... 続きをみる

    nice! 2
  • 昨日が春の七草とはすっかり忘れていました!

      お腹を患っていたのは これからの戒めと思っていましたが、 春の七草をすっかり忘れていました。 今日は何の日なぁーんてつい忘れていましたよ。(>_<) いつも平常心でいないといけないのはわかりますが、 それは心身ともに平常でなければ 人って忘れがちになりますね。 心身ともに健康であるためには平常... 続きをみる

    nice! 6
  • 身体の疾病が治るには、ほかの部位からの助勢が働く!

    やはり身体に痛みを伴なった疾病が 治っていく段階では 他の部位にも多少なりの影響が出てきていますというより 助勢があるからと思っています。 脳外科の手術をした時にも そのような現象が起きてきたので、 内臓には第二の脳とも言われているので 分かる気がします。 疾病がおきてくるのは 身体の中で一番弱っ... 続きをみる

    nice! 5
  • 苦しい胃腸炎でも原因がわかると後の直りは早い!

    原因不明の胃腸炎でも 痛みが治まり始め、 排せつも普段に戻ってくると あとは内壁の炎症だけです。 これからは水分をとりながら食事をきちんと、 残っている菌を押し出してしまうことを優先します(笑) 押し出してしまうことが一番です。 体が疲れていると 食事の時に普段起きないことが お腹の中で起きている... 続きをみる

    nice! 5
  • 胃腸の痛さが年をまたいで・・・!

    一年の間に二回起きていることになります。 手当で 痛さはすぐに取れるのですが、 食事をするのが怖くなるのです。 コーヒーかな? 日本酒かな? ウイスキーかな? 今食べたどれがいけないのか・・・。 それとも風の菌がお腹に入ってしまったのかな? 下痢やら便秘やら? 特定できない一週間になるのです。 酒... 続きをみる

    nice! 4
  • 新年会がはじまっているようですね!

    関東圏の人は箱根駅伝も終わって、 新年会から始動し始める人も出てきますね! 今日から仕事始の方もいらっしゃると思います。 昨日は青山学院大学が復路も制して総合優勝しましたね、 選手の皆さんお疲れ様でした。 筋と精神的なストレスが大きかったと思いますので 気をつけてゆるゆるリセットしてください。 特... 続きをみる

    nice! 5
  • 箱根駅伝の往路では青山学院大学、復路はどこが征するのか?

    底厚靴が箱根駅伝にも!  土踏まずには クッションの役割と 姿勢を最適に保つためにバランスをとるセンサーの役割があります。 土踏まずはとても複雑な動きをしており、 キチンと機能しないと、 しっかり地面を蹴って歩くことがむずかしくなります。 また、年齢と共に土踏まずは左右の高さがくるい、 その結果体... 続きをみる

    nice! 5
  • 首都圏では正月の箱根駅伝が終わらないと人が動かない(笑)

    元旦が静かに終わると 2,3日の箱根駅伝が始まり 正月の動きがはじまってきます。 毎年、 箱根駅伝の選手層が厚くなって、 駅伝からマラソン選手など輩出しだしたようです。 活躍できる場面が多くなることは アスリートにとってはよい流れになっていきますよね。 今年の区間記録や2日の勇者の記録が楽しみです... 続きをみる

    nice! 2
  • 髪の毛の健康と身体の健康のつながりがあることを広めていきます。

    明けましておめでとうございます。 まだまだ髪の毛の健康と身体の健康が つながっているのがわからない人が多いのです。 自分の手術後に 体と髪の毛がダメージを起こしてしまって 大変だったことも 実際経験しているのです。 術後に ご自分の体というより動きが非常に鈍くなる、 つまり筋の動きが相次いで悪くな... 続きをみる

    nice! 3
  • 令和元年の大晦日を楽しんですごします。

    令和元年もあと数時間で令和2年に! 除夜の鐘などの 昔からの風習が無くなってきたことは 悲しいことです。 いろいろな仕事柄とか環境で 騒音苦情として終わらせてもよいのかなと思います。 後で必要と思っても 始動できなくなっているものも、 たくさんあります。 動物園でも昔、 地震で動物が逃げたらとか、... 続きをみる

    nice! 1
  • 会社人間と髪の毛と心身との関連性の重要性・・・!

    男性のカットは 月一度から2か月で3度の割合で カットしている人が平均になっています。 カットしている間は 世間話か髪の毛や会社関連のお話が多いです。 仕事のお話や私生活のお話などで、 今抱えている精神的なストレスから 身体の異変、 髪の毛の変化、 整髪料・ストレスによる皮膚疾患などの疾病対策など... 続きをみる

    nice! 1
  • 髪の毛は伸びるから切るだけと思っている人がこんなにも・!

    昭和の時代には 髪の毛のオシャレには気をつかっていた人が多かったのに、 平成から令和にかけ 高齢者が多くなってきたのか、 家族が髪のオシャレに気にしなくなってきたのか、 世相的に多くなってきているのか? 髪の毛が綺麗であればそれがおしゃれ・・。 ヘアースタイルよりも、 それが大きいかと思います。 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 髪の毛は肌に優しいサンドペーパー!?

    髪の毛の洗い方はいろいろな説があり 皆さんも選ぶに大変かと思われます。 爪を地肌に立てないように、 地肌ををもむようにしてマッサージするようにシャンプーをしてくださいが 主流になっているこの頃です。 頭皮には傷を付けないように洗うのが正しい方法なのです。 爪はお手入れのしかたによって 地肌に微妙な... 続きをみる

    nice! 2
  • 40代は食生活の食べる順番も体にとって関係してくるのです。

    いきなり主食や肉、魚などのメインディッシュを食べると、 血糖値が急上昇して 血管に負担を与えてしまいます。 ですから、 先に野菜や海藻、豆類などを食べ、 次に肉や魚などのタンパク質を摂り、 その後でご飯やパンなどの炭水化物を食べるようにすれば、 体にダメージを与えずに済みますよね。 それだけでなく... 続きをみる

  • ケーキを食べる日のクリスマスに・・・・食べる時間ダイエット

    時計遺伝子・ビーマルワンとは・・・? ビーマルワンとは食べる時間ダイエット・時計遺伝子・・・それ何!? ちかごろ食べる時間のダイエットが注目されているのだけど? ダイエット中、どうせ食べるなら、太りにくい時間に食べたいですよねとよく聞くようになりました! 食べる時間帯?ビーマルワンとは何なの? ビ... 続きをみる

    nice! 3
  • 部分麻酔で身体の緊張が後遺症を起こしている!

    ドレナージ術で行われた病巣の除去手術後の後遺症が・・・。 術後の後遺症は疾病が原因で発生する、 いや違うんですよ。 この術後の後遺症は手術した疾病では無いのです。 部分麻酔や全身麻酔、腹腔鏡手術や開腹手術などいろいろな手術の方法があります。 取り除く病巣で無く、 本人の筋肉や骨格、精神面からくる ... 続きをみる

    nice! 3
  • 未来の成功している自分というモチベーションから現在を見ると・・・。

    続きとして 未来の成功している自分から現在を振り返るイメージをすることも モチベーションアップには効果的なのかもしれません。 現在の悩みや不安を成功した未来から見るというイマジネーションすることで、 現状だけでは見出すことが出来なかった成功の可能性を 発見することが出来るようになってくるとも言われ... 続きをみる

    nice! 2
  • 多くの成功者達のターニングポイントは?

    昔はダメだった 俺は馬鹿だけど成功できた なんて話をしていますが、 あなたは、 彼らが本当に馬鹿だと思いますか? 世の中の成功者達が、 凡人に絶対に教えない真理が1つあるんですよ。 馬鹿でも大丈夫 誰でも成功できる なんて言葉は幻想だと気付くことが、 成功への近道です。 パフォーマンスの高い頭脳が... 続きをみる

    nice! 4
  • 抜け毛やフケが気になる時、その裏では何が?

    抜け毛やフケが最近増えてきたという方は、 脂の乗った魚やアマニ油、エゴマ油、クルミなどに含まれる オメガ-3系の脂肪酸が不足しているのかもしれません。 現代の食生活では サラダ油やコーン油などで オメガ-6系と呼ばれる油を使うことが多くなりがちのようです。 摂取するオメガ-3系の油の量に対して オ... 続きをみる

    nice! 2
  • 忘年会や新年会でのアルコールを分解するにはビタミンB1

    冬から春にかけての時期は何かと、 忘年会や新年会、 歓迎会や送別会など、 お酒を飲む機会が増えていきます。 近頃は・・会を行きたくないとか嫌だと拒否する人が多くなったとか・・? 人との交わりは楽しいのが一番です。 そうそうお酒のことですよね。 年末年始はお酒の摂取量も増え、 アルコールを体内で分解... 続きをみる

    nice! 4
  • 基礎代謝の衰えやストレスなども重なり心身に不調が現れてくる年齢は?

    言い換えると、 人生の後半生を豊かにできるかどうかの体のターニングポイントは・・。 そんなこんなで、 なかばの40代をどう過ごすかが その先の人生に大きく影響するように思われますよね。 今からでもけっして遅くないターニングポイントさがし。 自分の健康へのケアを怠っていた人はとくに、 後半の人生を元... 続きをみる

    nice! 4
  • 円形脱毛症から離脱するには・・!

    円形脱毛ができると 神経と目と指先がアタックしてしまうのです。 抜毛症と円形脱毛症は始まりが違うのですが、 円形脱毛と抜毛が入り乱れた症状も出てきています。 誰でも 症状が一瞬起きてしまうことでもあるのですが、 症状が続いてしまう人は その瞬間の心身的ストレスと 身体の中で栄養などを運んでいる血液... 続きをみる

    nice! 2
  • 湯たんぽが低温やけどの原因かもしれないが本人の反応が・・。

    いわゆる湯たんぽを使っての低温やけどでした。 ご本人がやけどを負った事は 数日後に足が痛みだし、 赤くはれ始めた事で分かったとのことです。 その腫れも 象の足のように腫れあがったとのことで、 7日過ぎても まだ腫れはひいていませんでした。 今では、 一日おきに病院通いだそうです。 腫れを見ても想像... 続きをみる

    nice! 2
  • 抜毛症、円形脱毛でアトピーが発生しているので困っている

    今年は、 就職してこの年末はこれから忙しくなるからと、 早めにカットの予約して来ました。 やっと仕事や周りにも慣れて、 ・・でも忘年会が入っているので、 カットに来れない気がしまして急な予約申し訳ないと言ったりしていました。 仕事をしだすと運動がおろそかになるからと、 会社が入っているフロワーまで... 続きをみる

    nice! 2
  • この寒暖の差が血行不良を起こしよけいに目の疲労が加速?

    血行不良もまた視力低下の原因になるのですよ。 ・・・でなぜ?血行不良つまり血流が悪いと視力が低下してしまうのか? それには目には血液が流れているからです。 えっ!そんなこと当たり前でしょうとあなたも思われたでしょう。 しかし、12月のこの寒さ厳しい季節は、 ついつい外出が面倒になってしまい、 室内... 続きをみる

  • クリスマスケーキを食べるに虫歯と格闘!・・ところがサンタクロース村では・・。

    クリスマスといえば、サンタクロースは主役中の一人です。 サンタクロース村があるのをご存知ですよね? サンタクロース村はフィンランド北部のラップランドにあります。 クリスマスに手紙をもらうこともできます。 サンタクロースが住むフィンランドは、 幸福度が最も高い国ということで有名ですが・・・むし歯が少... 続きをみる

    nice! 3
  • 寒くて寝られない季節に突入、注意すべき出来事に低温やけど!!

    お客様から電話が入り 低温やけどして病院へ行ったら薬を付けられ大き目のテープで張られただけ。 何か注意事言われませんでしたか? 何もなかったから電話をしたの・・。 状況を聞いて手当てを教えて、その後連絡が入った。 痛みが和らいできたけど、 お父さんいも言われて明日違う病院で診てもらうことにしたと電... 続きをみる

    nice! 4
  • 静水圧効果が内臓にあらわれてくる絶大なお風呂入浴!

    お風呂に入ることにより 全身に圧力(水圧)がかかり、 内臓が刺激され、 内臓運動となります。 また脚には 全血液量の約三分の一が集まり、 この血液が 心臓に送り返されるため 「脚は第二の心臓」と言われることであります。 この脚の血液は、 陸上では、 重力が邪魔をして 血液が心臓まで上がりにくくなる... 続きをみる

    nice! 2
  • 目の健康を改善に目のエキササイズの挑戦するのも・・。

    パソコンやスマホの使い方で目にはストレスがかかってくると思います。 目のエキササイズの一つである 目を動かすことは、 目の健康のために効果的な運動の一つですね。 常に目は動いていますが、 特に良い効果を得るには、 特定の方法で行う必要があるようです。 これらを行うことによって、 目を緊張から解放し... 続きをみる

    nice! 3
  • 小じわ&ほうれい線のお悩みを食生活で挑戦してみては・・!

    小じわやほうれい線の目立ち対策を 季節の食材を使って、 温かい調理法で挑戦してみませんか? 肌の水分不足によって 目立つようになる小じわの対策に、 肌に潤いをもたらす“季節の食材”を使って 挑戦してみても楽しいかもしれません。 春はタケノコに山菜、海藻、 夏はトマトやモロヘイヤなどの夏野菜、 秋は... 続きをみる

    nice! 3
  • 人生の後半生を健康に暮らしていくに、今を見直すには40代ごろから・・・。

    日常の「歩くこと」によって 筋肉を鍛えることからはじめては如何でしょう。 遅筋の赤筋より 速筋の白筋を鍛えるのをお勧めします。 筋肉のターニングポイントがおきてくるのは40代、 なぜ40代からというのは、 十分な運動を心がけていないと基礎代謝が落ち、 筋肉量も減少してしまうからです。 個人差はあり... 続きをみる

    nice! 3
  • 子育て中のお母さんが、身の回りのストレス、それだけでなく社会のストレスで大変!!

    ストレスは今では社会現象!? 出張美容を最初に立ち上げたころは、 行政の手続きにストレスという文面を作成した時点で、 これは疾病ではないので許可するわけにはいかないと、 出張美容の申請を却下された。 やっとの思いで出張美容の申請が許可され、 ホームページを作成しネット上にアップし、 しばらくすると... 続きをみる

    nice! 4
  • 鏡の中の自分を見ている時、ある日突然今までの自分と何かが違う!

    そんな思いをしたことありませんか? 「肌にハリがなくなった」 「シミやシワが増えた」 「白髪が増えてきた」など、 至るところで見え始める容姿の衰えです。 女性が「35歳」、男性の「40歳」が、“容姿の曲がり角”と言われている年齢ごろに・・・。 もちろん、 この曲がり角の曲がりかたには個人差がありま... 続きをみる

    nice! 4
  • クリスマスケーキはいつ食べるのが本当なのか知っていますか?

    日本にはお作法と言われているしきたりがありますが、 宗教的にクリスマスケーキを食べるにしきたりは? クリスマスは12月25日ですが、 クリスマスケーキを25日に食べるのか? イブの24日に食べるのか? 悩んだことはありませんか? 日本のクリスマスケーキといえば、 クリームを使い、 上にイチゴが乗っ... 続きをみる

    nice! 4
  • 体にとっての大きなターニングポイントとは睡眠!

    質のいい睡眠を実現的にとるにはどうしたらよいのか? そもそも人間の体にはどのくらいの睡眠がよいのか? 1日平均5から6時間睡眠を取っている人の死亡率がもっとも低く、 1日平均8時間以上眠っている人のほうが高い死亡率を示しましたなどと 研究が発表されたりしています。 つまり、 睡眠で大事なのは、 量... 続きをみる

    nice! 2
  • サロンでのキャンセル!

    予約の仕方はいろいろあると思います。 体調が悪いときには 状況を相手に伝えていることが好いと思います。 美容院では特にいえることです。 現地での急なキャンセルは 双方とも戸惑うばかりです。 出張美容の場合には ご本人の現在の状況を説明されるので、 お伺いする準備と気構えが整えられるのです。 サロン... 続きをみる

    nice! 2
  • シミ&そばかすが気になるときにはどうするの?

    タンパク質とビタミンで細胞再生に食でアタック! 偏ったダイエットで 制限してしまいがちな 肉や魚、 卵や大豆、 乳製品をしっかり摂ることです。 タンパク質をはじめ、 亜鉛などのミネラル、 ビタミンB群とビタミンCが豊富で、 新しい細胞を生み出すためには欠かせません。 また、 細胞を守ることも大切で... 続きをみる

    nice! 3
  • モチベーションを上げるにはどうしていますかと?

    出張美容をしているといろいろな相談をされるのです。 自分でカットして変になったから直してとかはよくある話です。 サロンにもいろいろな状況の方がいらっしゃいますので、 ヘアーデザイン・アップ後でも、 お話が続いているのです。 一番はチョットしたことで 血液の流れが滞っている部位の影響で、 ストレスを... 続きをみる

    nice! 3
  • 毛は最も小さく、再生できる器官で、その脱毛メカニズムは?

    円形脱毛症は、 頭皮に円形に近い禿げができるもの。 医療機関では 自己免疫障害である事がわかってきていますが、 遺伝によっても生じたり、 原因はまだ完全には分かっていないのです。 一つに 髪の成長期に 毛胞が自己免疫細胞の攻撃を受けて髪を作ることができなくなるためと言う節も・・・。 一時的な時もあ... 続きをみる

    nice! 1
  • 美肌を作るにも、皮膚の健康を保つためにも常在細菌が必要!

    皮膚表面や毛穴に存在する表皮ブドウ球菌(Staphylococcus epidermidis)です。 表皮ブドウ球菌は汗(アルカリ性)や皮脂を餌に グリセリンや脂肪酸を作り出します。 脂肪酸は肌を弱酸性に保ち 抗菌ペプチドを作り出すことで、 黄色ブドウ球菌の増殖を防ぎます。 表皮ブドウ球菌が出すグ... 続きをみる

    nice! 2
  • 加湿器を付ける季節、カサカサ肌になるのを防ぎましょう!

    ワセリンの保湿力を生かした、こんな活用法もありますよ! 肌トラブルがあってメイクをしなくてはいけないときにオススメです。 市販のメイク下地には、界面活性剤や保存料などが入っているため、 肌トラブルを悪化させる恐れがありますので、 ワセリンには不純物が入っていないためメイク下地として活用範囲内です。... 続きをみる

    nice! 2
  • 令和初めての暮れなのに、急な寒さや乾燥で頼るわワセリン!

    ワセリンは何故人気があったりするの? 乾燥する季節のお助けアイテムとして外せないのがワセリン。 私も顔や体のカサツキがひどい時、 最後に頼るアイテムとして常備しています。 でも、 まだ使い方がよくわからなくて、 使ったことがないという人もいるのでは? そこで、 ワセリンの効果と基本的な使い方や、活... 続きをみる

    nice! 2
  • 脳の見る力:脳内視力ってどんな視力なの?

    視力は、大きく2つに分類できるのです。 それは眼球視力と脳内視力です。 眼球視力とは、 眼球が外界からの光の情報を収集して正しく脳に伝える機能。 そして、脳内視力とは、 目から受け取った光信号を正しく認識し、判別する機能です。 この2つは表裏一体で、切り離して考えることはできません。 眼球視力と脳... 続きをみる

    nice! 2
  • 身体の曲がり角には要注意!

    女は7の倍数、男は8の倍数それ何? 年齢に応じて、 体のあちこちで感じる“曲がり角”。 よく「お肌の曲がり角」といった言い方を耳にしますが、 白髪が増えたり、 昔はすんなりこなせていた運動が息切れするようになったり、 眠りがなんだか浅くなったりと、 暮らしのいろいろな場面で “曲がり角”を感じた経... 続きをみる

    nice! 3
  • 予約の電話が入ったのですが、寝違えて首が動かせないから助けてと・・。

    予約の電話で00です、 寝違えて首が痛い! ・・で明日の予約を・・・。 どうしたの? 寝違えて首が動かない? 11時で大丈夫ですか? その時間に行きます。 了解しました、 お待ちしています。 ・・・すいません、 10分遅れます。 ドアから入ってきたのは 首が曲がった状態で、 シャワーに時間がかかっ... 続きをみる

    nice! 4
  • 突然やってくるリラックスとは真逆の過呼吸が!

    過呼吸は 多くの場合ストレスや不安から発生し、 浅く早い呼吸がエスカレートした状態です。 不安が強くなってくると、 息苦しさが出てきます。 その切迫感から 早く息を吸わなければと焦り、 十分に息が吐けないままに 呼吸の回数が ドンドン増えて 息苦しさが加速する悪循環がとまらなくなってしまいます。 ... 続きをみる

    nice! 2
  • 40代後半からのプチ不調?心と身体のメンテナンス方法とは?

    なんとなく疲れやすい、 体調が戻らない、 憂うつな気分が続いてしまう。 40代後半ごろに 体調の乱れや心の不調を感じてしまう。 こうした心身の不調の多くは、 ホルモンの変化と関係していると言われています。 女性ホルモンの「エストロゲン」をつくる卵巣の機能が徐々に低下、 その影響で自律神経のバランス... 続きをみる

    nice! 1
  • 革製品のお手入れを怠っていたので、困ったことが!

    寒くなって しまっておいた革製品が 硬くなっていたことに困ったことありませんか? 手のお手入れと一緒で お手入れを怠ると困った事態になります。 何を使ってお手入れと迷ったり そんなときに 革製品のお手入れにワセリンを使ってできるのですよ。 手や足のお手入れにワセリンを使ったことありませんか? 使っ... 続きをみる

    nice! 1
  • 身体のバランスをとることでホメオスタシスの語を使う

    身体のバランスをとることでホメオスタシスの語が使われている。 ホメオスタシスとは、 生物および鉱物において、 その内部環境を一定の状態に保ち続けようとする生体機能全般が保たれることなのです。 恒常性が保たれるためには これら変化をしたときに、 元に戻そうとする作用、 生じた変化を打ち消す働きの存在... 続きをみる

    nice! 3
  • 年末の風物詩・酉の市、今日は二の酉です。

    酉の市は、 鷲神社、酉の寺、大鳥神社など鷲や鳥にちなむ寺社の年中行事として知られ、 関東地方を中心とする祭りである。 多くの露店で、威勢よく手締めして「縁起熊手」を売る祭の賑わいは、年末の風物詩でもあります。 関東地方では鷲宮神社(埼玉県久喜市)が鷲神社の本社とされています。 日本武尊が東征の際、... 続きをみる

    nice! 3
  • わけがあって前の美容院が辞められず、カットが気に入らない

    わけがあって前の美容院が辞められず、でもカットが気に入らないの・・。 ヘアースタイルが気に入らないと泣き込んでくる。 昔からヘアースタイルの直しは頼まれればしてきました。 それこそ若いときに勤めていた頃は 修正カットやパーマネント、カラーリングなどのお直しは 日常的にしていましたので、 抵抗はなか... 続きをみる

    nice! 3
  • 脳と疾病と呼吸との繋がりは関係ないと思っていませんか?

    今、 この投稿を開き、 目で追って文字を読んでいただいています。 これらの行動は、 脳からの指令で行われているのです。 脳は、 私たちの体の中でとても大切な働きをしています。 そして、 そのとき脳では大量の酸素が消費されてます。 ヒトが酸欠状態になった時、 はじめにダメージを受けるのは脳であり、 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 筋力低下や運動機能低下の人へお風呂の浮力を利用したリハビリが!

    お風呂での浮力を利用して、筋力低下や運動機能の低下のリハビリに効果・・・。 お風呂に首まで浸かると、 体重は約十分の一になり、 体を自由に動かせるのはもうご存じですよね。 学生時代や幼児時のプールでよく分かっていると思います。 体が軽くなった感覚により、筋肉が緩みリラックスした状態になります。 ま... 続きをみる

    nice! 2
  • 脳が身体を支配するってホントなの・・?

    脳が免疫力についての指令塔と言われています。 ここから全身に指令がだされ、 体が自律神経によって心臓を動かしたりします。 意識しなくても 心臓が動いてるから生きている。 そして、 血液の血圧の安定をはかったり、 黙っていても全部やってくれる司令塔があります。 だから この司令塔に、 本当に元気で、... 続きをみる

    nice! 2
  • 七五三のお祝いが11月15日に行われている由来や起源は?

    子供の成長を祝う行事として 古くから執り行われている七五三なのです。 子供が三歳(男女)、五歳(男の子)、七歳(女の子)になったときに 11月15日にお祝いするのが慣例になっているのです。 由来と言われているのは、 平安時代に、 三歳の男女がおこなう、 それまで剃っていた前髪を伸ばしはじめる「髪置... 続きをみる

    nice! 1
  • 髪の毛のトラブルをカツラを利用しておしゃれをする。

    脱毛症、 年齢による脱毛、 円形脱毛症や抜毛症の治癒のために 一時的にカツラを使いヘアースタイルを創る。 トラブル改善を早める手段にも カツラは使われるのです。 カツラを自然に見せるのが 美容師の手腕です。 いつもはお一人でいらしているのですが、 今日は奥様同伴でした。 新しいカツラのヘアースタイ... 続きをみる

    nice! 2
  • 乾燥する季節はドライアイなので困った!

    冬はドライアイに悩む人が急に増す季節です。 その大きな原因?は空気の乾燥・・・。 ただでさえ、 乾燥しがちなうえに、 暖房のかかった室内は さらに乾燥がきつく、 肌や目の水分を奪ってしまいます。 でも実は、 乾燥だけが 原因じゃないかもしれません。 あなたの目、 もしかすると目に もっとも大切な栄... 続きをみる

    nice! 1
  • 足の裏には「安定機能」「免震機能」「運動機能」が備わっています。

    これら3つの機能は自然界の法則に従ったものです。 重力という絶対的な支配下の中で生きている私たちは、 足裏に3つの機能を備え、 もっているために健康な体と美しさを維持して生きているのです。 そしてこれらの3つの機能は、 踵と指の付け根と足指の3点をバランスよく使って歩くことで、 発揮されるのです。... 続きをみる

    nice! 2
  • 毛髪と身体の関係を科学した絶対法則からも・・・・!

    歩き方を例にとると、 若い中形犬を散歩させている時、 どうしても引っぱられてしまいます。 それを押さえるためには、 体の重心をやや後ろに倒し、 引っぱられるのを防ぐわけですが、 この時かかとから着地してしまうのです。 かかとから着地する動作を、 中高年の人が3~4カ月続けていると、 その半数の人に... 続きをみる

    nice! 2
  • 入浴で血圧を下げる?

    特に仕事などで 精神的ストレスを強く感じている高血圧の方には、 入浴をお勧めします。 入浴することで リラックスするので 血圧を上げる原因のひとつであるストレス解消につながりますから。 また、 入浴で血管が広がるので、 血圧が下がります。 入浴は結構体力を使いますから、 入浴中と直後は 血圧が上が... 続きをみる

    nice! 3
  • 自分との葛藤で起きてしまった円形脱毛そして抜毛症!

    病院では、 おしゃべりをしにいらっしゃいと カウンセリングを受けるよう進められるそうです。 自分の内にあるお話をする機会ができて、 とても良いことだと思います。 最終的には 外薬と内服薬が処方されるのは当然のなりゆきと思います。 でも お薬のメリットとデメリットは お聞きになってくださいね。 もし... 続きをみる

    nice! 1
  • お風呂での入浴は一番身近で簡単な温熱効果での健康法です。

    お風呂はお湯が持っている「温度」「浮 力」「水圧」などが 身体をほぐし新陳代謝を促し、 血行を良くしてくれます。 緊張した神経も和らぎますし、 身体の免疫力も高まると言われています。 あたたかいお風呂に入ることにより 血行がよくなり、 それによって多くの効能が得られます。 体が温まることにより 血... 続きをみる

    nice! 4
  • 表皮ブドウ球菌が美肌を作りますよ!

    皮膚には 三つの常在細菌が棲み、 その一つの表皮ブドウ球菌が 美肌を作っているのです。 棲んでいる場所は角質層に・・・ 無理に角質を落とす行為をすると 減ってしまうのです。 長時間の入浴、 頻回の洗浄・洗顔、 洗顔料・洗浄剤の過剰使用が原因のようです。 減らさないように保つことで、 アルカリを好む... 続きをみる

    nice! 3
  • 毛髪は、もっとも小さな再生できる器官なのです。

    美容師が手がけている毛髪は、もっとも小さく、ただ一つの再生のできる器官なのです。 年齢とともにボリュームがなくなり、 抜け毛や白髪を見つけるたびにため息や人目につきやすく、 頭髪の悩みは男性のみならず女性にとっても 深刻な出来事なのです。 最新の医学は、 さまざまな頭髪のトラブルの背後に隠れている... 続きをみる

    nice! 2
  • 出張美容をしていると柿を採るのを頼まれたり・・。

    出張美容カットなどをしていると柿やビワをとるのを頼まれたり・・。 柿を取るのは怖いですよ。 柿やイチジクの枝は折れやすいからです。 わんぱく時代に 自分の家の畑や友達の家の畑の 桃やミカン、柿やイチジク、ビワの木を登って取ったりして遊んでいましたから・・。 畑の生りものは、 熟す前によく取られてし... 続きをみる

    nice! 4
  • 月一度の出張カットが早めの予約が、急に入ったのです。

    月に一度、訪問しているカットが1週間早めの予約が急に入ったのです・・。 そんなに伸びていないので、 まだ大丈夫と思っていたのが、 急に延びた感じになって電話してしまったのごめんなさいねと。 まだ大丈夫と思っていたのが、 朝起きて髪が伸びていると あわてて予約が入りますよ。 髪の毛って不思議な生き物... 続きをみる

    nice! 1
  • 日常のTPOにあわせた靴を履いていますか?

    一日の生活を通して靴を履き替えることをお勧めします。 通勤では歩きやすいスニーカーを履き、 オフィスでは必要に応じてパンプスや革靴に履き替えましょう。 スリッパに履き替えると解放感があって楽ですが、 指の筋肉が使われないためむくみの原因になります。 楽な靴を履きたい場合は、 カップインソール(土踏... 続きをみる

    nice! 1
  • かかとはスベスベ、気持ちもスベスベ!

    足の裏の乾燥ケア・ステップ1です。 まずはお風呂などでお湯につかり、角質を柔らかくする。 足の裏の乾燥ケア・ステップ2です。 分厚くなった角質を取り除く。 ここでゴシゴシと刺激を与えないように注意! かかと専用のヤスリを使えば力を入れなくても簡単に角質を取り除きキメル! 足の裏の乾燥ケア・ステップ... 続きをみる

    nice! 1
  • かかとや足裏が硬くなるのはどうしてなの?

    歩くと足裏やかかとが地面に最初に着き、 からだの全体重を支えているのです。 足の裏には相当の衝動と圧力が継続的に加わると、 外部からの刺激に対しからだを守ろうとする防御反応で、 皮膚の表面が厚く硬くなっていくのです。 このようにして厚くなった皮膚が角質層と呼ばれるのです。 そのほかに、 雑菌の繁殖... 続きをみる

    nice! 2
  • 転倒して頭や腰を打ったらCTスキャンの検査を!

    転倒などで頭を打ってから、 2~3か月後に起こるかもしれない、 慢性硬膜下血腫と言って 脳を覆っている硬い膜と脳の間に血液が溜まってしまう病気なのです。 血腫によって 脳が圧迫されて物忘れや歩行障害、 トイレの失敗(尿失禁)など、 認知症とよく似た症状が現れるのが特徴です。 認知症の症状がある80... 続きをみる

    nice! 2
  • ノルディックウォーキングで歩きます。

    1本の杖を使っている人を見ると、 体が前傾したり、 左右に偏ったりしているのをよく見受けられます。 杖の使い方をみていると 杖は上から押さえつけるように使い、 体重を載せ、 重心を杖にかけて歩いている人がほとんどです。 そのように押さえつけやすいような長さというより短さというか、 どうしても体が杖... 続きをみる

    nice! 3
  • 近頃の天候不順で、全身が気怠く足が重苦しい!

    変わり目のこの季節 気温の差がひどく、 身体のコントロールがうまくいかず、 疲れが翌日に残ってしまうことが多いかと思います。 そんなときに、 足裏は血液、 リンパ液循環だけでなく、 全身に繋がるツボや神経が集中している部位で、 足裏をタッピングやラビングで刺激することで、 体内の主要機関、腺や体中... 続きをみる

    nice! 3
  • お風呂で身体を温めることは身体や髪の毛にも効果が・・!

    日本人は冷えに弱い人種と言われています。 その分、 日本の各地には多くの温泉が湧き出ており、 身体を温めて 健康な身体を維持するような人間が作られと言われるのです。 明治維新から西洋文化が入り込み、 お風呂に関してもシャワーで過ごしてしまう生活が日常に・・ 当然、 身体は冷え様々な弊害を現実に引き... 続きをみる

    nice! 1
  • 歯周病がちらほらしだすと食の楽しみが・・髪の毛への影響!

    食欲の秋! 身体の変化と味覚にチェック・・・! 味覚は嗅覚ととても関係が深いため、 風邪をひくと味が分かりにくくなることがあるようです。 味覚障害の原因としては他にも、 口腔疾患や全身疾患、 亜鉛不足や心因性のものなど、 さまざまあると言われています。 歯周病は自覚症状が少なく、 重症化すると歯が... 続きをみる

    nice! 2
  • カットをしていると居眠りが、午前中に胃カメラ検査。

    いつものお伺いする時間と違って、 午後のお約束でお宅にお伺いしたのです。 くせ毛が強いので、 ご本人の希望スタイルを作るのには カットのテクニックで創りあげないと ヘアースタイルを決められないのです。 明日がご本人の結婚式で、 大勢の方が参列する結婚式、 奥様の希望か? ご本人の希望か? ワンショ... 続きをみる

    nice! 2
  • 白髪の生えている部位で分かる身体の不調サイン!

    ★ 頭頂部:消化不良や胃潰瘍などの 胃の病気や不調。 ★ 頭頂部右:体のむくみの症状がでる腎臓の病気や不調。 ★ 頭頂部左:肝臓の病気や不調。 ★ 前頭部:便秘や痔など肛門の病気や不調。 ★ つむじ:心臓や肺の病気や不調。 ★ 後頭部:生理不順、不妊、また精力減退など生殖器にトラブル。 ★ おでこ... 続きをみる

    nice! 3
  • 首・肩のコリから血流が不規則になり病気が始まる・・!

    ◎頭痛の50%は「肩・首のコリ」から・・! 圧迫感、頭重感を伴う頭痛は首や肩コリからくる筋肉性の頭痛です。 筋肉性の頭痛は慢性頭痛の半数を占めています。 リラックス、温めることが改善のポイントです。 ◎風邪で「首・肩のコリ」が起こる! 風邪の引き始めは首筋がゾクゾクし、首がこわばり、コリが起こりま... 続きをみる

    nice! 2
  • 頭頂部の髪の毛の異常は胃腸衰弱の予知サインです。

    髪のトラブルを解決した方は健康な毛質を取り戻し、弾力性のあるつややかな髪になります。 何らかのトラブルで髪質の変化するのはすぐにでもわかります。 なかでもアルコール(合成酒‥)による変化は顕著ですね。 頭頂部の胃を示す部位の髪がきしんだり、ちぢれたり、白髪になったり、もつれやすくもなります。 缶で... 続きをみる

    nice! 2
  • これから寒くなる季節、身体を温める食品を取り入れて!!

    生野菜も、食物繊維や酵素がとれ、体にいいのは確かです。 ですが、冷え性の方は要注意です。よけいに体を冷やしてしまう可能性があります。 そこで、冷えを感じる方に意識的にとってほしい食材に生姜や根菜類などです。 根菜類や生姜など、今が旬の秋~冬の野菜は温め効果バツグンの食材です。 手に入りやすい野菜で... 続きをみる

    nice! 4
  • 自分との葛藤でおきてしまった抜毛!?

    誰でも言えることかもしれません。 癖? 自分との葛藤の中で モヤモヤしていることは確かです。 抜毛をしていると分かっているけど してしまっている自分がいるのと言うのです。 このままでは何も無くなってしまう ・・で、 しばらくして違った部位に移動しているというのです。 止めようと頑張っている自分と、... 続きをみる

    nice! 2
  • 汗の重要性!

    汗の分泌源には、「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」という2種類があります。 エクリン汗腺から出るのは、主に体温調節や緊張性の汗。 辛いものを食べたときや暑いときにかく汗、手のひらにかく汗、冷や汗などもこれにあたります。 ほぼ無色無臭ですが、ストレスや疲労がたまると汗に疲労物質や老廃物がまざり、ニ... 続きをみる

    nice! 1
  • 土踏まずのメカニズム質問した皆さんの答えは?

    質問1:履物に気を配っていますか? ファッション面を? 健康面で? 質問2:気を配っているという方は何かされていますか? オーダーメイドの靴を履いています。 足にあった靴を探して剥いでいます。 質問3:土踏まずの役割は? 歩いたり、走ったりした時の衝撃を吸収するクッションのような役割? 身体のバラ... 続きをみる

    nice! 1
  • 足が冷え性で、靴が蒸れて困っている・・・40代。

    これから寒くなる季節、 足の冷えが・・・とよく聞くようになります。 足の裏には 皮脂腺がなく汗腺のみです。 皮脂腺があると フェロモンなどの関係で 肉食動物に嗅ぎつかれてしまうので 進化の過程でいろいろと変わってきたと思われますよね。 その代わり汗腺が機能よく働いているのです。 足蹠多汗症といって... 続きをみる

    nice! 3
  • 電車の中で抜毛をしている人を見てしまったのです。

    電車の座席からふと前に目をやると、 スマホを見入っている人が目に映りました。 21時過ぎ頃でしたから、 お仕事の帰りかと思われました。 スマホの画面をタッチしながら、 すぐに頭に手を向けていましたのです。 アトピーの人や人の癖の一つで、 気になる部位を触るのを習慣にしていますよね。 一定のリズムで... 続きをみる

  • 自分の髪の毛が、身体のトラブルを教えてくれる・・。

    その人の髪を診ると、 生活状態や身体の弱い部分、悩みの有無、 ときにはある程度の職業までわかるのです。 髪の毛は、 身体の神経細胞と連なっているのです。 規則正しい生活をして、 精神的にも安定していれば 美しくつやのある髪を保っていられますが、 反対に睡眠不足だったり、 栄養失調だったり また悩み... 続きをみる

    nice! 1
  • 写真をプロに撮られるときのこんな経験持っていませんか?

    成人式やウエディングの写真、証明写真を プロに頼んで撮ってもらうときに、 頭が傾いていると クイっと位置をなおされたり、 肩の左右の高さが違うからと、 何度も直されたりした経験はありませんか? 身体の歪みを治すために、 治療院などでマッサージや整体をしてもらった経験はありませんか? しかし 数日か... 続きをみる

    nice! 1
  • 体にズレが起きていたらどうしますか?

    体育の日だから心配に・・・? 私たちの体に ズレが発生したら、 脳を中心に 正しい位置に 修正しようとする力が無意識に働いているのですよ。 しかし、 脳の位置のズレを修正するためには 体がズレなくてはならないのです。 これが体の歪みです。 姿勢が悪い、 肩こりや腰痛・関節痛等があるという方、 それ... 続きをみる

    nice! 1
  • 人と土踏まずとの関係は大事なことなのです!

    人としての2足歩行には、 土踏まずの役目が 大きく関わってくるのです。 土踏まずには 歩くときの 衝撃緩和させるクッションの役割と、 姿勢を最適に保つための バランスをとるセンサーの役割があるのです。 土踏まずは しっかりと機能しなくては、 地面を蹴って歩くことがむずかしくなります。 体の土台でも... 続きをみる

    nice! 2